
きくりんです。
キャンプに行くときは大人用のチェアと子供が座る用にアウトドアソファを持っていきます。
幼稚園児だと大人用のチェアに座るとイスが大きいし、子供用の小さいチェアだとテーブルとの高さが合わなくなったりします。
最近はアウトドアメーカーから、アウトドアソファが発売されておりソファの選択肢も広がっています。
我が家はDODの『グッドラックソファ』を購入しキャンプで使っていましたが、使い勝手がよく座り心地も悪くないので家でも使っています(#^.^#)

このような悩みを解決します。
デザインもカッコ良くて使い勝手もいい『グッドラックソファ』をご紹介します。
Contents
【DOD】グッドラックソファ
『グッドラックソファ』は2人掛けのソファになります。
大人2人でも余裕を持って座れるので、子供が座るには十分すぎる大きさです。
強度の強い600Dポリエステルを使用しており表面は防水コーティングを施してあります。
耐荷重は160kgとなっています。

出典:DODホームページより
小さな子供は寝そべることができる
次女はグッドラックソファに布団を広げて枕をセットして昼寝をします。
幅は100cmなので幼稚園児が昼寝をするにはちょうどいいサイズ感になります。

丸洗いできるクッション
グッドラックソファはクッションがついています。
このクッションが柔らかすぎず、固すぎずで最高です!
小さい子供が座ってるとジュースやお菓子をこぼしたり、キャンプの時の食事をこぼしたりと何かと汚れることが多いですが、クッションを取り外して丸洗い可能です。
他社製品だと、もこもこしたフリースのクッションが多いですが毛が引っかかったり洗濯後にへたりやすかったりします。
取り外しも簡単なので使い勝手が良すぎです!
安全性を高める固定金具付き
正面から見て左側に、ソファを広げた際に勝手に戻らないよう固定する金具が付いています。
引っかけるだけの簡単な構造だけど、安心して使える大事な部分です。
この金具のおかげでいきなりソファが閉じてしまうことがありません。
補強ベルトで背面生地を固定
面ファスナーに加えてベルトで背面生地を支える仕様となりました。
よりしっかりと背面生地を固定することができます。
座っていても生地がズレてくることがありませんよ!
持ち運びやすいフラット構造
クッションがあってもコンパクトに折り畳めるので、邪魔にならずに運べます。
一般的な車の荷室幅に収まるように横幅を設計しているため、荷室の奥行きが狭い車でも収納できます。
持ち運びしやすいように持ち手が付いていますよ。
アルミ合金のフレームを使用しているため、5.5kgと非常に軽量で女性でも片手で持ち運べます。
キャンプ用品で軽量化されているのは助かりますよね。
車内で棚として使える

出典:DODHPより
大きいワンボックスカーであれば車内で棚として使うことができます。
しかし、我が家の車は高さが無いので棚としては使ったことがありません。
グッドラックソファのメリット・デメリット
Good
- キャンプで子供用のソファとして使える
- 子供は寝そべることができる
- クッションが丸洗いできる
- 金具で安全性が高い
- 軽量で折り畳めるので持ち運びしやすい
- 家でソファとして使える
Bad
- 車が小さいと棚としては使えない
- 高さ調整はできない
【DOD】グッドラックソファ まとめ
【DOD】グッドラックソファのご紹介でした。
キャンプに持っていきますが、我が家では家にソファを置いていないのでグッドラックソファを家でも使用しています。
毎日使っているので万が一壊れてしまっても、また購入しようと思っています。
それぐらい使い勝手が良いアウトドアソファです。
小さいお子さんがいるファミリーキャンパーさんで、ソファの購入を検討しているのであれば、もう迷わずに購入するべきキャンプギアですよ!