
冬キャンプに行きたくて仕方ない
ちびみです。
キャンプに行きたい!
調子も良くなってきたので最近はもっぱらキャンプに行きたい!
と思う日々です。
キャンプを通じて、緩やかに変わりゆく女子高生が描かれた漫画がドラマ化された
ドラマ「ゆるキャン△」が大好きな娘2人。
これは冬キャンプにも挑戦できるのではと
母は勝手に期待しています。




オラフの雪だるま⛄️だって作れるよ?
(私は作りたくないからきくりんに作らせよう…)



そんな感じで娘たちは簡単に攻略。
残すはきくりんのみ。
これが1番やっかいです(笑)
冬キャンプ用の準備
ちびみ一家にはキャンプ時の寒さ対策用品として
- ストーブ
- 電気カーペット
- 電気毛布
は持ってます。
あとは寝る時の寒さ対策が必要なので
Amazonとベルメゾンで私はある物をポチりましたd( ̄  ̄)
こちら↓↓
Amazonで購入品は筒状の毛布、MOCKET
商品サイズ:約幅110×長200cm
■ポケットみたいな筒状の毛布
■足だけ出せるヒヤポカ構造
■筒状なので冷気の侵入をしっかりガード
■モコモコで寝心地抜群
写真向かって左側、ベルメゾンからの購入品はマイクロファイバーのつつ毛布子供用
ベルメゾンからの購入品はマイクロファイバーのつつ毛布子供用(くまのプーさん柄)
こちらは最後の2点でちびみが購入したため
完売となりました(笑)
AmazonのMOCKETとほぼ同じ作りですが
サイズは子供用のため70×160cmで小さめ、足元は開かず足は出せないタイプです。
これを寝袋にインして使えばバッチリじゃない?
さっそく寝てもらいました!
なんとも生活感丸出しな我が家の寝室でパチリ📸
大人用のMOCKETの方は子供と2人でも大丈夫◎
そしてこれがなかなか暖かい!
子供たちも大喜び!
毛布に潜り大興奮!
築9年ほどのオール電化賃貸アパートの2階で
夜は暖房いれないのですが
この毛布だけで十分で、掛け布団は必要なかったです。
子供は冬用の暖かいフリースのパジャマ着せてこの毛布のみで寝せたら汗かいておりました(笑)
これを寝袋インして厚着して電気毛布もあれば北国の冬キャンプでも大丈夫じゃないのかなーと思います。
【まとめ】冬キャンプに行きたい!
冬キャンプ⛺️もしたいなー!
ただタケノコテントは干す場所ないから使いたくない。
小さめテントほしいなー!(笑)
お金ないなー!!(笑)
ロト6でも当たらないかしら。
冬キャンデビューの道のりは遠い…
ちびみでした。