
きくりんです。
八雲町にあるアウルでランチを食べてきました。
アウルはローカル線の山崎駅の隣にあり手作りのログハウスのお店になります。
ご主人は八雲のケンタッキーのお店で料理をされていたそうですが脱サラしてこの場所にお店を構えたそうです。
八雲のケンタッキーで料理されていたので、アウルのメニューも気になります。
アウルは年配のご夫婦2人で切り盛りしています。
八雲町のアウルをご紹介します。
Contents
【八雲町】キッチンアウルの基本情報
- 住所 二海郡八雲町山崎616-38
- 電話 0137-68-2775
- 営業 11:30~22:00
- 定休日 木曜日
- クレジットカードのシールは張ってありますが詳細不明
八雲町の山崎駅の隣にあります。
長万部方面から36号線を走っているとアウルと書かれた看板が目に入りますので見たことある方も多いではないでしょうか。
駐車場はお店の敷地内に停めれます。
【八雲町】キッチンアウルで食べたメニュー
八雲町のキッチンアウルは洋食がメインのお店になります。
その日のサービスメニューと書かれたボードが店内にあり、通常よりもお得に食べることができます。
この日のサービスメニューはハンバーグドリアだったので、そちらを注文しました。
注文を受けてからオーブンで焼き上げるので時間がかかります。
ハンバーグドリア

注文してから30分弱で運ばれてきました。
私が最初の客だったのですが普通に20~30分はかかります。
時間がない方や急いでいる方には向いていません。
ハンバーグドリアはたっぷりとろとろのチーズが乗っており、真ん中に厚いハンバーグがあります。
ドリアはカレードリアになっていました。
オーブンで焼きあがているため最初は熱いです。
とても分厚くてしっかりとした弾力のあるハンバーグになっています。
肉汁は出てきませんがその分、旨味が中に入っていて食べ応えは十分です。
ハンバーグドリアを食べ終える頃にはおなかいっぱいになりました。
サラダやスープは付かないので終盤は味に飽きてしまいます。
せめて何かのスープが付けばいいなと感じます。
【八雲町】キッチンアウルのメニュー
※メニューはクリックで拡大します
メニューは全て税込となっています。
メニューは洋食メインになっています。
オーブンで焼き上げる料理は提供されるまで20~30分はかかります。
焼ミートスパが人気のメニューになっています。
カツカレーやスパゲティーも食べてみたいですね。
【八雲町】キッチンアウルの店内
アウルの店内は木を使った作られたテーブルや椅子が置いてあります。
テーブル席とカウンター席があります。
店内もほとんど手作りのようです。
ログハウスなどが好きな方にはたまりませんね。
小さいお子さんだと座って食べずらいかもしれません。
【八雲町】キッチンアウル まとめ
八雲町にあるキッチンアウルでした。
- きくポイント★★★☆☆
Good
- オーブンで焼き上げた美味しいハンバーグが食べれる
- ほとんど混雑はしない
Bad
- 出来上がるのに時間がかかる
- 子供用のメニューはない
ハンバーグドリアは美味しかったですがスープやサラダが付かないので後半、味に飽きてしまいました。
スパゲティのメニューは多いので1度試してみたいですね。
八雲町では珍しく夜22時までの営業となっています。
提供されるまで時間がかかるので時間に余裕があるときに行くのがおすすめ。
八雲町方面にドライブで来たときは寄ってみてください(#^.^#)